こんにちは。
2023年12月に中古のハイエースを購入し、それから家族で車中泊にハマっています。
今回は2024年5月に3泊4日で三重県に行ってきたので色々と綴っていこうと思います。
5月のゴールデンウィーク終盤、仕事終わりに家でお風呂だけ済ませて千葉県を出発。
今回は三重県の伊勢神宮や鳥羽の方に行ってきました。
仕事終わりの夜出発なのでやや疲労もありながら、無理はせずですがなるべく三重県に近いとこまでは行っておきたい。そんな感じでとりあえず浜名湖SAまでやってきました。

本当はもう少し走りたかったですが、安全第一でここで一旦寝ることに。

とりあえず布団積み込んで出発した感じです。
寝袋もありますし、5月なんで気温的にもなんとかなります。

浜名湖です。夜はわからなかったですが大きな湖ですね。
三重県目指して出発です。

鈴鹿で休憩と朝食。

ちまきとシュウマイ。

さすが鈴鹿の展示物です。
ここからまずは伊勢神宮を目指します。

伊勢神宮
ゴールデンウィークだからなのか、近くのインターチェンジは出口が封鎖されていて一つ手前で降りて伊勢神宮へ。
インターを降りたところに駐車場があり、そこから伊勢神宮に向かう人のシャトルバスが出発していました(もちろん有料)

こんな感じの大型バスが何本も出でました。
伊勢神宮近くまで車で来ても駐車場が空いてなかったかなと思うので、スムーズに移動出来たのを考えるとバスを使って正解でした。
今回は伊勢神宮よりもおかげ横丁での食べ歩きがメインです。



伊勢神宮の後は鳥羽の方に移動してイルカ島に行ってきました。
鳥羽マリンターミナル

ここからフェリーに乗ってイルカ島に向かいます。



海がすごく綺麗です!
小さい島ですが、イルカショーを見れたり、リフトで展望台のあるところまで上って景色を眺めたり楽しめました。
イルカ島のあとは夕食を済ませ、今日の車中泊場所のRVパークに移動します。
ここで、問題が発生し、ゴールデンウィークということもありご飯屋さんがどこも満席。
色々当たってみるが断られ夕飯難民になりかけていたところ、伊勢市にある焼肉【月城園】さんが少し狭い席ですが、と案内してくれました(神)
お肉もめちゃくちゃ美味しいし、スタッフの方も良い方ばかりで本当にありがとうございました。

伊勢に行かれる方オススメなので行ってみてください!
無事夕食も済ませRVパークに移動。
RVパークVISONに。
https://vison.jp/shop/detail.php?id=123
勢和多気インターチェンジからそのまま入れるアクセスの良さ。
着いたのが遅くなったのでさっそくお風呂へ。

ロート製薬と三重大学で連携して薬草湯のレシピを作っているみたいです。
今までに体験したことのない感じのお風呂でした。とても気持ちよかったです。
待合のような広場も綺麗でスケールが大きくて、すごかったです。

戻ってからは少しだけ車の後ろでお酒飲んだり楽しんでゆっくりと眠りました。

次の日起きて出発前にVLSONを少し散策。

広大な敷地にRVパークだけではなく宿泊施設や飲食店などなど色々なお店があります。
移動は車で1日でも全部見切れるかわかりません。

パン屋さんや

子供が遊べる施設もありました。
今回は車中泊旅でお風呂とRVパークを使用しましたが、このVISONをメインにしても十分に楽しめそうです。
パン屋さんで朝ごはんを調達して鳥羽水族館へ。

鳥羽水族館は日本でも最大級の水族館。
ラッコやジュゴンなど他の水族館ではなかなか見ることの出来ないので貴重です。

大人も子供も楽しむことが出来る、さすが日本最大級の水族館という感じでした。

水族館のあとは今日は旅館を予約してあるので、そちらに向かいます。
ただお昼も食べずに水族館に夢中になっていたので、旅館に行く前に遅めの昼食を。
水族館の近くにご飯屋さんがあったので行ってみました。水族館からも徒歩10分くらいのところにある

【お食事処 錦屋】さん

うどんもお刺身も美味しかったです。
ご飯のあとは旅館へ
【大江戸温泉物語premium 鳥羽彩朝楽】
に泊まりました。
車中泊をするようになってからは初の3泊4日で千葉から三重という長距離運転の疲れも考慮して最終日は旅館でゆっくり身体を休めることにしました。
ここはキッズスペースもとても広く娘もすごく楽しんでました。


お子さま連れの方にもとてもオススメです。
旅館からは昨日行ったイルカ島も見えました。

最終日、午前中は少し移動して
ベビースターラーメンでお馴染みの
【おやつタウン】へ


至るところに見たことのあるキャラクターがいて大人もテンション上がります。


別料金になりますが自分でベビースターラーメンを作る体験も出来ました。

こんなアトラクションまであり娘は大喜びでした。
開演時間から昼まで滞在して、その後千葉へ帰りました。
初めての3泊4日の車中泊旅。
最終日に旅館でゆっくり出来たので帰りの長距離運転も無理なく帰れました。
長めに車中泊するときはホテルや旅館で休む時間を取ることも重要かもしれません。
全体的に足早に過ごしたので少し時間は足りませんでしたが、めちゃくちゃ充実して楽しめました。
これからも日本中色々なところに車中泊旅していこうと思います。