一人暮らしで困るのはやっぱり料理ですよね。
毎日外食やコンビニ、というわけにもいかないし。
けど、作るのはめんどくさい、という方にオススメなコスパも良くて簡単、しかもボリュームたっぷりなもやし料理の紹介!
スポンサーリンク
使うのは豚肉ともやし!

豚肉はこま切れがいいかなと思うんですけど、今回は冷蔵庫に豚バラがあったのでそれで作ります。
まぁ、男飯なんで細かいことは気にしません。
あとはもしや!

それとチンゲン菜が余ってたのでこれも使っちゃいます。
他にはニラとかでもいいですね。
無ければ豚肉ともやしだけでも全然大丈夫です。
このあたりも好みでやりましょう!
男飯なのでだいたいでやっていきます。
まずは豚肉から

色が変わるくらいまで炒めます。
次にもやしとチンゲン菜。

しんなりするくらいまで炒めます。
味付けはめんつゆと塩コショウです。
お皿に移して完成です。

やっぱり少し緑があった方が見映えはいいですね。
とりあえずこれとご飯があれば男性の一人暮らしなら十分かと思います。
味付けに便利なめんつゆ!
今回味付けはめんつゆと塩コショウでやりました。
料理って、醤油とか酒とかみりんとか色々調味料が必要になったりするのもめんどくさい理由の1つかと思います。
しかも一人暮らしでそんなに調味料がない!という方はめんつゆを買いましょう!
めんつゆは万能なのでとりあえず一つあればなんにでも使えます!
今回の味付けもめんつゆと塩コショウだけです。
コスパも良く、簡単でボリューム満点な豚肉ともやしのプルコギ風料理!
是非やっみてくださいね!