今回は新宿で人気のラーメンや『風雲児』に行って来たのでそのレポです。
僕はラーメンが好きでつけ麺はあまり食べないのですが今回行った風雲児さんはつけ麺がオススメだと聞いていたのでつけ麺を食べてきました。
スポンサーリンク
風雲児までの行き方

新宿駅南口改札を出ます。

駅を背にして目の前の横断歩道を渡り

右手側に歩いて行きます

5,6分程歩くと新宿線、大江戸線の新宿駅に降りる階段がありますので、これを通り過ぎてすぐに左手に曲がります。

左に曲がるとすぐに右手に交番がありますのでそこを右へ

曲がった先が風雲児です。新宿駅から歩いてもそんなに時間のかからない場所にあります。
店内にもお客さんが並んでいる
今回行った時間は午後2時半頃でした。
営業時間は11:00~15:00/17:00~21:00でお昼の部の最後の方に行ってきました。
ピーク時間を外して行ったのでそんなに並んでないだろうと思いましたが、僕が行ったときは店の外は3人、店内にもかなりのお客さんが並んでいました。
これはピーク時は店の外もかなりの行列ができてそうですね。
お客さんは並んでいましたが店内の回転がかなり早い印象で10分も待たずに席に着けたと思います。
店内では話題のイケメン店主と男性の方1人、女性の方2人で営業されてました。
このイケメン店長は話し方や物腰がすごく柔らかい感じで忙しいけどそれを感じさせない雰囲気を出していました。
ラーメンもオススメですがこの店長の雰囲気も風雲児が人気の理由なんだと感じましたね。
頼んだのは得製つけめん

得製つけめん 1000円
つけめんに味玉+メンマのりチャーシューネギ増量されたのが得製つけめんみたいです。
席に着く前に食券を渡すのですがそんときに並か大盛りを聞かれるので大盛りも無料みたいです。
今回は並にしたのですが大盛りにしとけばと後悔しました。
食べた感想ですが濃厚な魚介系つけめんです。ドロドロ鶏白湯に魚粉を加えたスープが、太麺に絡んでめっちゃ美味しいです。
見た目はかなり濃厚な感じですが口に入れるとくどい感じはなくさっぱりと味わえてあっという間に完食しました。
食べ終わる頃にはスープが殆ど残らず、スープ割りが出来なかったので次はスープ割りも楽しみたいですね。
ラーメンにも店主にも大満足のラーメン屋さんでした。
新宿に行ったときは是非行ってみてください。オススメです!
以上、新宿で人気のラーメン屋『風雲児』に行ってきたの記事でした。
~店舗情報~
住所:東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F
電話番号:03-6413-8480
営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日・祝日(年末年始や夏季休業あり)
スポンサーリンク
スポンサーリンク